長期療養の入院児童・生徒を対象に、病院と密接な連携のもと学校教育を行うため、院内学級を開設しています。児童・生徒の症状や能力に応じた基礎的な学習に重点をおき、好ましい人間関係を育て、情緒の安定を図り、希望を持って明るく生活できるように指導しています。

院内学級名
小学校:宇部市立新川小学校院内学級
中学校:宇部市立神原中学校院内学級
入級対象者
2週間以上の診断があり、主治医から学習を許可されて転校手続きを行った児童・生徒です。
入級、退級手続き
入級:保護者の方は、院内学級の担任と相談のうえ、入級申請書を提出してください。
また、教育委員会発行の入級通知書により、新川小学校又は神原中学校へ転校手続きを行ってください。
退級:保護者の方は、退院が決まったら退級届を提出してください。
その他
学習は転入前の学校と連絡をとりながら行います。教科書・ノート・副読本・ワークブック・辞書等は転入前のものを使用します。
児童・生徒のみなさんへ(お知らせ)
- 教室の友だちとはなかよく協力しあいましょう。
- 学習中に体のぐあいが悪くなったら、すぐに担任の先生に知らせましょう。
- 心配なことがあれば何でも担任の先生に相談してください。
- 欠席する場合は授業が始まるまでに連絡しましょう。
- 熱心に治療を受け、規則正しい生活を心がけましょう。
お問い合わせ先
- 医事課(事前予約窓口)
- 0836-22-2006
- me208@yamaguchi-u.ac.jp
- 小児科病棟(院内学級担当)
- 0836-22-2480