1. HOME
  2. 病院について
  3. 病院沿革

病院沿革

English

平成9年4月病理部新設
昭和19年4月 山口県立医学専門学校設置
昭和22年6月 山口県立医科大学設置認可、同時に予科開設
昭和23年11月 附属病院第1期工事竣工
昭和32年11月 附属病院本館2階を病棟に改修し、535床に増床
昭和38年10月 皮膚泌尿器科を皮膚科、泌尿器科に分離
昭和42年6月 附属病院創設(国立移管)
厚生省収医第248号をもって病院の開設承認
(14診療科・病床数750床)

診療科:第一内科、第二内科、精神科神経科、小児科、第一外科、第二外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、産科婦人科、歯科
中央診療施設:検査部、手術部

昭和43年4月 第三内科新設(15診療科)
昭和44年4月 麻酔科新設(16診療科)
昭和45年1月 病床数759床に変更
昭和45年4月 輸血部新設
昭和47年5月 脳神経外科新設(17診療科)
昭和48年4月 材料部新設
昭和49年7月 伝染病棟を廃止し、共通病棟と改称
昭和50年10月 放射線部新設
「歯科」を「歯科口腔外科」と改称
昭和51年5月 文部省令第18号により附属病院に看護部設置
昭和51年10月 理学療法部新設
昭和52年10月 分娩部新設
昭和55年4月 事務部を3課制(総務課、管理課、医事課)に改組
集中治療部新設
昭和57年4月 救急部新設
文部省令第4号により附属看護学校廃止
昭和58年4月 医学部及び附属病院事務部を統合し、医学部事務部(総務課、管理課、学務課、医事課)に改組
昭和63年4月 神経内科新設(18診療科)
平成元年5月 「麻酔科」を「麻酔科蘇生科」と改称
平成2年3月 MR(磁気共鳴)棟竣工
平成2年6月 総合診療部新設
平成2年10月 総合治療センター設置
母子医療センター設置
平成5年4月 附属病院分娩部(母子医療センター)を廃止し、周産母子センター設置
平成6年1月 特定機能病院の承認
平成8年5月 附属病院医療情報部新設
平成9年3月 新中央診療棟竣工
平成11年4月 循環器科、心療内科、アレルギー科、心臓血管外科、リウマチ科設置
院内学習室(院内学級)設置
救急部を廃止し、先進救急医療センター設置(文部省)
平成11年10月 附属病院結核病床15床を一般病床に種別変更
救命救急センターの設置承認(山口県)
平成12年3月 高度救命救急センターの設置承認(山口県)
救急外来の新設
平成13年4月 治験管理センター設置
平成15年4月 光学医療診療部設置
山口大学教育研究施設の再編に伴い、附属実験施設(附属動物実験施設、RI実験施設、実験実習機器センター)を山口大学総合科学実験センターに統合
平成16年4月 国立大学法人へ移行
平成16年7月 栄養管理室を附属病院栄養治療部へ改組
平成18年4月 感染制御室設置
外来腫瘍治療部設置
平成18年9月 病床数737床に変更
平成18年10月 腫瘍センター設置
平成19年1月 がん診療連携拠点病院に指定
平成19年4月 病床数736床に変更
平成19年6月 消化器科、呼吸器科、呼吸器外科、小児外科設置
平成19年9月 高度救命救急センターの改修
平成20年5月 臨床検査科設置
平成20年12月 病院機能評価(Ver5.0)認定
平成21年2月 山口県肝疾患診療連携拠点病院に指定
平成21年6月 クリニカルスキルアップセンター設置
平成21年10月 肝疾患センター設置
平成22年4月 放射線治療部設置
平成23年1月 ドクターヘリ運航開始
平成23年4月 総合周産期母子医療センターに指定
平成23年10月 医療人育成センター設置
平成24年3月 地域医療教育研修センター竣工
平成25年2月 放射線治療科設置
平成26年4月 「臨床研究支援センター」を「臨床研究センター」と改称
二次被ばく医療機関に指定
病院機能評価(3rd G:Ver.1.0) 一般病院2認定
病理診断科設置
平成26年6月 救急科設置
平成27年2月 リハビリテーション科設置
平成27年4月 呼吸器・感染症内科設置
入退院センター設置
「感染制御室」を「感染制御部」へ改組
「医療安全推進室」を「医療安全推進部」へ改組
外来診療棟横立体駐車場竣工
平成27年9月 難病対策センター開設
平成28年3月 緩和ケアセンター設置
平成28年4月 「病理部」を「病理診断科」と改称
地域医療システム学研究センター設置
平成28年10月 附属病院保育所新営
平成29年3月 地域医療システム学研究センター廃止
平成29年9月 広報戦略センター設置
平成30年1月 臨床教育センター設置
平成30年4月 医学系研究科・医学部附属病院AIシステム医学・医療研究教育センター設置
「血液浄化療法室」を「血液浄化療法センター」と改称
平成30年7月 「医療安全推進部」を「医療の質・安全管理部」と改称
平成30年12月 「神経内科」を「脳神経内科」と改称
平成31年3月 A棟(新病棟)竣工
平成31年4月 形成外科設置
診療連携室、患者相談室、入退院センターを統合し、患者支援センター設置
QIセンター設置
「遺伝診療部」を「遺伝・ゲノム診療部」と改称
令和元年6月 附属病院 A棟(新病棟)開院、病床数756床に変更
令和2年3月 附属病院が災害拠点病院に指定
附属病院が新生児ドクターカー「すくすく号」運行開始
附属病院女性診療外来を廃止
病院機能評価(3rd G:Ver.2.0) 一般病院3認定
令和2年4月 附属病院が都道府県アレルギー疾患医療拠点病院に指定
令和4年3月 原子力災害拠点病院に指定
令和4年4月 アレルギーセンター設置
ページトップ